無線LAN再び・・・

自宅に無線LANを設置した。

以前に電灯線通信のことを書いた。
最近、普通に店頭に並ぶようになり、さらに少しずつ実売価格が下がって来ている。
そのうち、これのレポートをと思っていたが、それより先に必要に迫られて、無線LANを敷設することになった。

理由は、『Wii』である。
どうしてもWiiをネットに繋げとうるさく言われ、Wiiのマニュアルまで手渡された。
何ができるのか、何をしたいのか知らないが・・・
とりあえずマニュアルをめくって、ネット接続の方法が3種類用意されていることがわかった。
しかし、どれを選択しても電気屋に走らないと実現しないこともわかった。
・有線の場合:別売のWii専用LANアダプターが必要
・無線の場合:通常の無線LAN(11b/11g)のアクセスポイントを用意するかニンテンドーWi-Fi USBコネクタ(WindowsXP専用)を購入する必要がある。

自宅のPCはすべて有線接続であり、現在無線LANが無い。
とりあえず、昨日朝から駅前の電気屋へ散歩がてら出かけた。
一番安上がりなのは、専用LANアダプターで優先接続なのだろうが、あいにく電気屋においてなかった。
そうなると無線LANを選択するしかないが、Wi-Fi USBコネクタは通信する間、PCの電源を入れたままにしておかなければならないし、電波の届く範囲が心配。
最後に残る選択肢は、普通に無線LANを選択するというもの。

しかし、Wiiごときのために、無線LANを導入するのかと思うと、なぜか悔しい。
ノートPCをネットに繋ぐのに、一々ケーブルを繋いでいたのを省略できると自分に言い聞かせ、機器を物色した。
Dvc00006_3 

一番安いもの、一番安いものと視点はそこに集中した 。
ロジテック無線LANが一番安かった。5,980円
横にコレガの一番安い機種6,980円だったか。
悩んだあげく、ネット関係の機器なら1,000円泣いてもコレガだろうと思い決定。
corega:CG-WLBARGPXW(無線LANブロードバンドルータ
おすすめ間取りは1K〜2LDKだが、隣の部屋だから問題ないだろう。

自宅に帰って、さっそく設定。
070610_132223

電源を入れ、PCからWebでアクセス。
まず最初にファームのバージョンアップ。
ネットのcoregaサイトから最新版ファームをダウンロード。
次に、ブロードバンドルータは必要ないので、止める。
DHCPもすでに動いているので、止める。
その他、細かなIPの設定を終了。
SSIDを適当に設定。他人が見てもわからないが、私が見ればすぐにわかるようにしばらく頭を悩ませた。
WPA2の暗号キーを設定。
rootにパスワード掛け終了。

テストは、もちろんWii
Wiiのインターネット設定画面でSSIDとWPA2を設定すると、すぐに繋がった。
テレビの大画面で、天気予報やニュース画面の表示を確認し、最後に私のBlogを表示させて動作確認終了。

今も元気にcorega君は動いているが、なんだかWiiごときのためにと、やぱり悲しい・・・(笑)