StartForce4

やられたって感じ・・・

NTTはGooで同種のサービスを開発していたから、StartForceを無視すると思っていた。

最近、違う場所での仕事が多くなって、コンピュータ環境に困っていた。
今朝もStartForceを本格的にロケーションフリーのツールとして使おうと決めたところだった。
でも機能的には、細かいところで、まだまだ問題が多い。

  NTTデータとスタートフォース、Webデスクトップの企業向け提供を開始

NTTデータと米スタートフォースは2007年6月5日、スタートフォースが開発するWebデスクトップ「StartForce」を企業向けに提供開始した。
<・・・中略・・・>
NTT データは、StartForceを「第一ステップとしては、ロケーションフリーなデスクトップとネットワークストレージ、として利用する」(NTTデータ ネットワーク企画ビジネスユニット長でプリンシパルITスペシャリストの松田次博氏)予定。StartForce上のアプリケーションソフトは 「Word」や「Excel」の代替として使うには現時点では不足があり、これらを置き換えるにはまだ時間がかかると見る。だが「4〜5年後には、現在マ イクロソフト製品が使われている部分の半分はWebベースになるのではないか」(松田氏)という。
誰でも利用できるStartForceは同社の サーバー上で運用しているが、企業向けには、導入企業の自社サーバー上で動作させる形態で提供する。他社のサーバーに自社のデータを置くことを不安視する 企業が少なくないためだ。これ以外にも、「オフラインでも利用できるようにする技術を現在開発中」(スタートフォースのチャン・ジン・コウCEO)など、 企業システムにおいて重要な機能を順次追加していく予定だ。
StartForce以外には、積水化学工業オープンソースソフトウエアを用いて開 発したメール、グループウエアシステムや、NTTデータのユーザー管理・認証システムなどをコンバインド・コミュニケーションのコンポーネントとして用意 する。企業システムとしての導入を検討する企業だけでなく、インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)などに対して提供することも考えているとい う。