モバイルSuica

もう今年の1月のことになるが、昨年から東北新幹線に頻繁に乗るようになった。
毎回券売機でチケットを購入することが面倒であり、また待ち行列での時間のロスも大きい。
モバイルSuica』で駅に向かう途中等にチケット購入しようと考えた。


しかし、現在手持ちの携帯電話では『モバイルSuica』が使えないことが分かり、新たに携帯電話を購入することにした。


それがこれ、
 


クレジットカード決済にしたが、VIEWカードでない場合は、別途年会費が1,000円必要となる。
他に、モバイルSuica特急券は、必ず運賃部分と料金部分がセットで販売されるため通常とは料金体系が異なる。
料金は通常より低めに設定されているが、乗り継ぎの在来線区間が若干割高になる。
さらに、先程の年回費と携帯のパケット通信費が必要になる。
トータルの費用は、決して安くはなっていないと思っているが、それ以上にやはり便利である。

SPYSEE

1,2年前からGoogleで人物を検索した際にSPYSEEというサイトが引っかかるようになった。
最近になると、かなり上位に複数SPYSEEサイトがあがってくるようになり、気になってサイトに行ってみた。
ここ『あのひと検索スパイシー』で、さっそく『机竜之介』を検索してみた。
もちろん中里介山が出てくるのだが、なんと私もかなりの量で出現することが分かった。
さっそく私の机竜之介を登録した。
『スパイシーは人と人との関係が見えるサービス』なのだが、机竜之介のブログには人との関係が無いため、机竜之介は独り孤独である。


ここではユーザ登録をするとマイページが作成され、そこに気になる人を複数登録しておくことができる。
このサイトもBETA版だが、単独サイトであるためabout meと違い、コンセプトは明確である。
しかもすごいのは、すべての情報をネットから自動的に収拾して分析していることである。
もちろん、そのためにノイズも多い。
個人的には、こういうサイトを応援したい。


SPYSEEでもブログパーツが7月に公開されたので、これもさっそく使ってみた。

背景色を選択できるようになっている。
しかし、このブログパーツは情報量が少なく、顔写真のみのようで、机竜之介はSPYSEEで顔写真が撮れていないため影となっている。
この辺りは、今後の改善を期待したい。

PC購入

遅かったというのもあるが、速いのが欲しかった。
先程、DELLのパソコン通販サイトで、Inspiron545sを勢いで購入した。
カラーは、スプリンググリーン。




メモリはMAX8Gだが、とりあえず4G搭載。
Windows7アップグレードサービス付きだ。
2週間位で届くだろうか。


楽しみだ。

Eudora8のその後

1月12日にPenelope導入ということでEudora8.0.0b4インストールのことを書いた。


その後、すぐ後に
Eudora 8.0.0b5 (16 Jan 2009)
がリリースされ、3ヶ月後に
Eudora 8.0b6 (8 Apr 2009)
がリリースされた。


当然、今年の4月から8.0b6を使用している。





メーラーとしては、当初から比べると格段に安定していて、使用にはまったく不都合はない。
ただし、Eudoraとして使用するのでなければだが。


その後、3ヶ月以上経過しているが、新しいリリースは無い。
しかし、この間のb4,b5,b6は、Eudora(Penelope)としての更新というよりThunderbird 3.0bのマイナーリリース対応というもののようだ。
※3.0のマイルストーンは、この『Remaining Tb3 milestones』ページにあるが明確な日付は入っていない。


そろそろEudora6から乗り替えたいのだが、なかなか難しい。
仕事用のPCがWindowsXPからWindows7にアップするタイミングが、そのタイミングだと思っているのだが、さてどうなるか。
もうしばらく、辛抱強く待ってみることとする。

@nifty about me

7月の中旬に@niftyの広告から『about me』というものを知り、あまり内容も分からないままやってみた。
副題に『自分発見プロフィール』とあるが、実は現在でもこのサイトの目的が理解できていない。というのも、このサイトのトップページに十分な記載がないためである。
参加者は、たくさんの質問に答えて行く中で、自分を発見するというコンセプトなのかもしれないが、決してそのために計画された質問群ではなく、質問も参加者に作成させるというもの。そのため質問の質も低い。


また、計画的に用意された質問ではないため、解答群から自動的に解答者の傾向を導き出すというようなサービスもない。
なんとも中途半端なBETA版サービス。
正式版までには、なにかそれらしいサービスを計画しているのかもしれないが、わからない。


@niftyのサービスであるためココログへのブログパーツ貼り付け機能が用意されている。
こういう連携で効果をあげるサービスを考えているのかもしれない。
about meはSNS的な機能を持っているため、ココログの機能強化ととらえることもできる。


さて、さっそくそのブログパーツを私のココログページに貼り付けてみた。
最初は、タイプ小で掲載してみたが、先程タイプ中に変更してみた。
これがタイプ小


現在は、こちらのタイプ中となっている。



さて、今後このサービスがどう発展するのか、じっくりと観察したい。

Penelope導入

Penelopeのリリースを待ちこがれて、随分時間が経った。
昨年11月頃偶然、mozilla wikiのEudora Releaseページを見つけた。
そして、そこには、

Eudora 8.0.0b4
The latest beta release of Eudora, version 8.0.0b4 (which includes the Penelope extension version 0.5a1) is now available for download.

とあった。
なんと既に『Penelope 0.5a1』がリリースされている。
ちょっとPenelope拡張を含むEudora8という表現に引っかかるが、まぁあまり気にしない。

すぐにインストールしてみた。
さすがにEudoraを使っている本番機にいきなりは怖いので、日頃Thunderbirdを使っているPCにインストールした。上書きせずにインストールできたので、どちらを起動することもできる。
Thunderbirdからアドレス帳やフィルターを取り込んでみたが、複雑なフィルターも無いので特に問題なさそう。
細かな設定を調整していったが、どうも動きが不安定。
ベースが違うのだから動きが違って当然だが、なれも必要かと思って、しばらく大きな問題がなければ、これで使い続けてみることにした。

それから既に2ヶ月以上経っているが、やはり動作の不安定なところはあるので、仕事で使うことはできない。もう少し使いながら様子を見ることにした。

Yahoo!天気情報

久しぶりにココログのブログを改造した。
いつも利用しているYahoo!天気情報ブログパーツを見つけたためだ。


さっそく『関東・信越』地方のソースコードを入手しココログ管理画面で貼り付けた。





しかし、少し重くなったような気がするし、ブログページがおかしな再表示をする。
しばらくそのままにして、そのうち外すかもしれない。